夢ふうせんカント 2021.04.302025.03.03 共同生活援助 短期入所 名 称 夢ふうせん カント 住 所 〒086-1655 北海道標津郡標津町南5条西2丁目34 電 話 0153-85-7261 F A X 0153-85-7262 運 営 規 程 ・運営規程_夢ふうせんカント(共同生活援助).pdf ・運営規程_夢ふうせんカント(短期入所).pdf 主体性を持った生活で社会自立を 障がい者向けグループホームは、障がい者の方たちがご家族と離れて暮らし、世話人やスタッフなどに生活サポートや介護などの支援を受けながら、自立した生活ができることを目標に共同生活を行う施設です。「障がい者支援法」が定める「障がい福祉サービス」の一部である「共同生活援助」の通称が「障がい者向けグループホーム」です。 夢ふうせんカントは、身体・知的・精神の障がいの区別なく入居できる標津町内初の施設として、2021(令和3)年4月に開設いたしました。夢ふうせん カントでは、ご利用者さまが主体性を持った生活が営めるよう、個別ケアプランに基づいた援助を通して生活力を高め、可能な限り、社会自立ができるよう支援することを目的としております。また、一時的に短期間の利用をする場合においても、共同援助と同様のサービス提供を行っております。 施設名称 夢ふうせん カント 敷地面積(m2) 1120.51m2 施設種別 共同生活援助、短期入所 延床面積(m2) 235.18m2 施設所在地 北海道標津郡標津町南5条西2丁目1番34 入居定員(名) 9 建物構造階数 木造1階平屋建て 居室総数(室) 10室 開設年月日 西暦2021年4月5日 居室面積(m2〜m2) 10.80m2 建築年月日 西暦2021年3月10日 建物形態(併設型、とか) 介護事業所番号 124200338 居住契約の権利形態(賃貸型、とか) 損害賠償保険 損保ジャパン 介護保険サービス 耐火建築物基準 消火設備 スプリンクラー、消火器 居室設備 スプリンクラー、火災報知器、パネルヒーター 共用施設設備 スプリンクラー、火災報知器、パネルヒーター バリアフリー あり 運営事業者名 株式会社標津介護サービス 運営者所在地 標津町字標津1326−31 医療機関名 標津町国民健康保険標津病院 所在地 標津町北1条西5丁目6−6−11 診療科目 内科、外科 家賃 41,000円 管理費 共益費 食費(31日の場合) 40,300円 水道光熱費 16,000円 冷暖房費 6,000円 合計 103,300円 施設長 管理者 計画作成担当者 看護職員 0 1 1 0 介護職員 機能訓練指導員 調理員 4 0 0 介護福祉士 実務者研修 初任者研修 介護支援専門員 3 0 0 1 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 看護師・准看護師 0 0 0 0