2025(R7)年6月20日、株式会社エムリンクホールディングスは、災害時に備えた避難訓練を北見市美芳町のエムリンクビルにて実施いたしました。
この日の訓練はエムリンクビル内のグループ会社、株式会社エムリンク、株式会社エムリンク夢ケア、NPO法人ワークフェアと合同で実施。ビル1階の工房ストーブ付近から出火したという想定で訓練を開始。火災を発見した職員から防火管理者に連絡が入り、直ちに119番通報が行われました。

同時に、初期消火班が現場に向かい、通報係が館内へ避難開始の指示を発信、誘導係が各フロアの職員に避難を促すなど、各班が連携して行動しました。職員たちは、事前に確認していた避難ルートに従い、落ち着いて迅速に屋外へ避難。初期消火に失敗した想定に切り替え、逃げ遅れた人がいないかを確認しながら防火扉を閉め、指定の避難場所である駐車場まで移動。最終的に点呼を行い、全員の安全を確認して訓練は無事終了しました。
その後、消防職員の方から訓練内容について講評をいただき、実際に消火器を使用した体験訓練も実施しました。職員一人ひとりが「いざという時の備えと心構えの大切さ」を改めて実感し、今後の防災意識向上につながる貴重な機会となりました。

私たちエムリンクホールディングスグループが運営する各事業所においても、定期的に避難訓練を実施しております。これからも定期的な訓練と日々の備えを通じて、ご利用者・職員すべての命を守る環境づくりに取り組んでまいります。